スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
昔のものの中からいいものを一杯集めてよく勉強して
石井設計事務所/Ishii Design Office Facebookの投稿を再編集しています。
ラベル
GalleryA4
9
スケール感・ディティール
1
吉村順三記念ギャラリー
48
近世の建築・史跡
2
現代の建築・etc.
20
自由学園明日館
10
庭園・名勝
4
美術館・博物館・etc
6
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
美術館・博物館・etc
3/23/2016
教文館創業130年記念企画のアントニン・レーモンド展
教文館創業130年記念企画のアントニン・レーモンド展
では、貴重な建築の設計原図や竣工写真の他に模型や透視図なども展示されていました。
この教文館ビルにレーモンド設計事務所があった当時の集合写真も展示されていました。
レーモンド以外の所員は上着を着ず長袖シャツは腕まくり・・・。つい先程まで製図作業していたような熱気が伝わってきます!
建築作品だけでなく、レーモンドの絵画や直筆の手紙、そして設計理念についても紹介されていました。
『最も簡潔にして直截、機能的にして経済的、かつ自然なるもののみが真に完全なる美を有するものである。』
そして、三沢先生による講演会「アントニン・レーモンドの人と作品」も聴講することができました。
講演では「教文館・聖書館ビル」の意匠や構造にまつわるエピソード、レーモンドの近代建築や五原則(単純 、自然、正直、直截、経済)について語っていただきました。
コメント
人気の投稿
11/04/2016
旧近藤邸
11/05/2015
講堂現場見学会と夜間見学「暖炉とボジョレ・ヌーヴォー」
コメント
コメントを投稿